【FX】円売り加速、日本経済の下振れリスク警戒か【プライスアクション分析】

💡材料要約

✅WHO テドロス事務局長
「新型ウイルス対策費として加盟国に求めている757億円の支援に対し、反応が薄い」
「新型ウイルスは国際的な脅威であり、対処可能なうちに対策を講ずべき」

✅ 国際航空運送協会
「新型ウイルスの感染拡大を懸念した航空便運休の影響で、
2020年の旅客需要はリーマンショック以来の減少となる見通し」

✅麻生財務相
「為替の安定は極めて重要」

✅黒田日銀総裁
「経済に大きな影響を及ぼす可能性があり、重大な関心をもって注視していく」
「現時点で追加緩和を具体的に議論する段階にないが、必要であれば躊躇なく行動する」

🖋消費増税で景気が落ち込んだ後の新型ウイルスで、日本経済の下振れリスクは深刻化

💡SNS・MEDIA

🔽Twitter
https://twitter.com/Mido_yuiya

🔽TradingView
https://jp.tradingview.com/u/Mido_yuiya/

🔽みんなの仮想通貨
https://cc.minkabu.jp/column/author/16

💹 「値動きの教科書を作る」という目的の一環として、
ローソク足だけに一極集中した相場分析を配信しています。

関連記事

  1. FXドル円と日経平均の予想が的中!【今週の稼ぐチャンスを解説】イラン危…

  2. 【仮想通貨】ビットコイン8月24日相場分析。今後の値動き。ディセトラで…

  3. 【仮想通貨】NEM(ネム)が遂に爆上げ!カタパルトトークンの誕生で復活…

  4. カルロスゴーンの海外逃亡の原因、真相を徹底解説。悪いところ、凄いところ…

  5. 【FX】期待値の限定的な相場、様子見こそ賢明か(2019年9月4日)

  6. ビットコイン爆上げにつながる?Bakktの先物開始【TSUTAYAのT…

  7. 月収100万円は誰でもバカでも稼げる。「やるか、やらないかでお金持ちに…

  8. BTCは「ガッチガチの抵抗線1万ドル」を突破できるか?反落の危険性も

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。